リサーチ仕入れ

知らないと危険!フリマ・オークションで仕入れた未使用品を出品するときの注意点!

Pocket

よくこんな質問を頂きます。

  • 「ヤフオクやメルカリで出品されている新品や未使用品、未開封の商品を仕入れてAmazonで新品で出品していいですか?」

結論から言うと、答えは「No」です。

今回なぜフリマ、オークションで仕入れた新品未開封品をAmazonで新品で出品してはいけないのかを説明していきます。

Amazonで新品商品を出品する条件がガイドラインで決まっている

Amazonのガイドラインをよく見ると、下記の商品は新品にて出品禁止と記載があります。

  • 個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品
  • メーカーが提供する保証がある場合、保証期間その他の条件において、メーカーの正規販売店と同等のメーカー保証を購入者が受けられない商品
  • Amazon.co.jp上(Amazonマーケットプレイスを含む。)で仕入れられた商品

フリマやオークション等、一度個人の手に渡った商品は、未開封品であろうと中古品扱いとなります。

これをAmazonで新品で出品するとガイドラインに違反したことになり、Amazonに見つかるとアカウント停止になる可能性があります。

Amazonでは近年、真贋調査が厳しくなっており、新規セラーを締め出すために、不定期でランダムピックアップで調査しています。

その際、Amazonから卸業者ややメーカーの請求書を提出を求められることがあります。
この請求書が提出できないと、アカウント停止になる可能性があり、アカウント再開が難しかったり、改善計画書を書いて提出しないとアカウント復活ができない場合がございます。

ガイドラインに違反しないためにすべきこと

もし、メルカリやヤフオクで新品や未使用品を仕入れた場合は、Amazonで「ほぼ新品」で出品するようにしましょう。

たまに、未使用品や未開封品を新品出品しているセラーをとく見かけます。
一時的には利益を出すことはできるかもしれませんが、Amazonの規約が年々厳しくなっている中で継続して利益を出し続けるのは、とても困難です。

長く継続的に利益を出していくためにも、Amazonのガイドラインに基づいて出品していくことをオススメします。

なのでフリマやオークションで出品されている新品や未使用品を仕入れた場合は、「新品」でなく「ほぼ新品」のコンディションで出品しましょう。