Amazonせどり!おすすめのラベルシールと貼り方を解説!
こんにちは!
ショウタロウです。
今日は、FBAへ納品する際に、貼り間違えを防ぐ商品ラベル・シールの貼り方について解説します。
目次
- オススメのFBAラベルシール
- ラベルの貼り方
- ラベルシールの貼り間違いをなくす方法
- 余ったラベル・シールの活用方法
それは順を追って説明していきます。
オススメのFBAラベルシール
Amazonの24面ラベルシールはAmazonで購入するのが安くて早くオススメです。
24面ラベルシールと入力するとたくさんでてくるのですが、エーワンのキレイにはがせる24面シールが中でもオススメです。

ASIN:B07GX9CXQD
ラベルの貼り方
FBAをラベルシールを貼り付ける際は、JANカードが隠れるように貼り付けてください。
JANコードが隠さずFBAへ送ってしまうと、FBAで受領されなくなる可能性がございます。

もし元箱がない商品などは、梱包した商品の上にFBAラベルシールを貼れば問題ございません。

ラベルシールの貼り間違いをなくす方法
よくある問題として、FBAラベルシールを貼り間違えてしまうことがあります。
貼り間違えを防ぐために、商品にSKUを書いた付箋を貼っておき ラベルシールにSKUを書くことで 貼り間違えを防ぐことができます。


このようにシールと付箋に書いてるSKUを 照らし合わせて貼っていけば シールの貼り間違いはおこりにくいです。
ラベル印刷するときはSKUのアルファベット、数字順に並んでいるので書くのも簡単です。

余ったラベル・シールの活用方法
FBAラベルシールが下の画像のように余る場合があります。

この場合、捨てるのはもったいないので、再利用したいところですが、シールを一旦全て剥がし、左上から順番に貼り付けて再度印刷するとプリンタが詰まるリスクがあります。
では、どのようにして再利用すればいいかと言うと、プライスターを使って納品すればできます。
プライスター

プライスターとは在庫管理ツールとなります。
特徴
- 30日間無料お試し
- 月額5,280円(税込み)
- コンディション別自動価格調整機能
- 5分間隔の高速自動価格改定
- 売上自動管理
- 出品管理
- iPhoneアプリで出品や売上を見れる
- 今日ごとのランキング表示
こちらのツールは、FBAへの納品依頼もでき、シールを出す順番を変えることができます。