【2022年】Amazonせどり初心者が最初に作るべきおすすめクレジットカード5選!
これからAmazonせどりする人で、どんなクレジットカードを作ればいいかわからないという方は多いのではないでしょうか?
クレジットカードには、審査が通りやすいカードやショッピング枠が多いクレジットカード、ポイントが溜まりやすいカードなど色々あります。
今回はAmazonせどり初心者が最初につくるべきオススメのクレジットカード5選を紹介します。
もくじ
オススメのクレジットカード5選
- 楽天カード
- yahooカード
- JALカード
- American Expressビジネスカード
- リクルートカード
それでは1つずつ解説していきます。
1.楽天カード

楽天カードの特徴
- 年会費無料
- ポイント還元率1%
- 楽天市場でポイント3倍
- 末締め翌月27日払い
僕の場合は、カードを申請した当初でカード枠50万円ほどあり、1年使い続けてゴールドカードのインビテーションがきて300万円のカード枠が増えました。
ポイント還元率は¥100で1ポイントとなり、貯まったポイントで楽天市場での買い物ができたりEdyに変換してコンビニや飲食店で決済することができます。
その他にも楽天ポイントでファミマやマクド、ドラッグストアなどで、普段の生活シーンで使えるお店が多く非常に便利なカードとなっています。
また、楽天市場で商品を仕入れるとポイントがたくさんもらえるので、楽天ポイントせどりをする人は必須のカードとなります。
2.エポスカード

次に紹介するクレジットカードは、エポスカードです。
エポスカードは、クレジットカードの中でも即日発行でき、僕が知っているクレジットカードの中では、一番審査がゆるいカードです。
エポスカードの特徴
- 年会費無料
- 最短即日発行
- ポイントが貯まる
- 審査が非常にゆるい
- 末締め翌月27日払い
実際に僕の生徒さんがクレジットカードの審査に通らないようであれば、まずこのエポスカードの申請をお願いしています。
もしエポスカードが通らないようであれば、他のクレジットカードを申請しても通らない可能性が非常に高いです。
エポスカードはネットからでも申請できますし、マルイにいけば当日発行してくれます。
マルイ全国店一覧
- 有楽町マルイ
- 新宿マルイ 本館
- 新宿マルイ アネックス
- 新宿マルイ メン
- 渋谷マルイ
- 渋谷モディ
- 池袋マルイ
- 上野マルイ
- 北千住マルイ
- 丸井錦糸町店
- 中野マルイ
- 丸井吉祥寺店
- 国分寺マルイ
- 町田マルイ
- 町田モディ
- マルイシティ横浜
- マルイファミリー溝口
- マルイファミリー海老名
- 戸塚モディ(まるい食遊館戸塚店)
- 大宮マルイ
- マルイファミリー志木
- 草加マルイ
- 柏マルイ
- 柏モディ
- なんばマルイ
- 神戸マルイ
- 静岡マルイ
- 静岡モディ
- 博多マルイ
- 入間マルイ
3.JALカード

JALのメリット
- 航空マイルが貯まる
- 国内航空ラウンジ利用可能
- 還元率1%
- 15日締め翌月10日払い
年会費が¥5,400かかりますが100円で1マイル貯まります。
39000マイル貯まればハワイ往復できるので旅行好きの人にとっては最高のカードです。
また国内の空港ラウンジも利用可能です。
他にも航空券以外にもAmazonギフト券やその他飲食店等のギフト券へ変換できます。
本来ならポイントをギフト券に交換する際に、還元率が1/3になることがあります。
例えば、3000ポイントでAmazonギフト券1000円分のように還元率が下がるのです。
ただ、このJALカードは、10000マイルを10000円分のAmazonギフト券に交換できていしまうのです。
他にもユニバーサルスタジオジャパンのチケットや年パス、劇団四季のギフト券、ビッグカメラ、ロッテリア等の飲食店や小売店等のギフト券へ変更ができます。
4.American Expressビジネスカード

アメリカンエキスプレスと聞くと審査が厳しいイメージを持たれている方も多いと思いますが、外資系の会社なので日本のクレジットカードと審査基準が違うため、クレカの審査が通らない方でも審査が通る可能性があります。
アメリカンエキスプレス・ビジネスカードのメリット
- ポイント還元率1%
- マイルにポイント移行できる(上限あり)
- ショッピング保険:国内海外500万円
- 旅行保険:国内海外5000万円
1点ネックなのが年会費が13200円(税込)かかることです。
しかし、ショッピング枠が将来的に200万、300万円と上がっていき、他の年会費のかかるクレジットカードと同じぐらいの価格なので持っていて損はありません。
5.リクルートカード

年会費が気になる方は、後半カードでリクルートカードがオススメです。
リクルートカードのメリット
- 年会費無料
- ポイント還元率1.25%
こちらは年会費が無料なのに、ポイント還元率が1.2%と非常に還元率の高いクレジットカードとあんります。
リクルートポイントなのでリクルート系列のじゃらんやホットペッパー等のサイトでポイント利用可能です。
貯まったポイントはじゃらん予約での宿泊費が無料になりますし、ホットペッパービューティを使ってマッサージやエステ、美容室に行くこともできます。