Amazonせどり初心者のための学習サイト Amazon基礎知識から実践的なノウハウを大公開

電話番号を非公開でAmazonせどりをする方法

アカウント作成

Pocket

Amazonせどりをしたいけど、名前・住所・電話番号を掲載するのは、会社に副業がバレるかもしれないので、ちょっと抵抗があるという方もいると思います。

今回は、Amazonせどりを始めるにあたって

  • Amazonで電話番号を公開せずに住む方法
  • 自分の名前や住所を非公開にする方法

この2つを解説していきます。

なぜ、Amazonせどりで電話番号や名前、住所を非公開にする人が多いのか?

Amazonでは登録した名前、住所、電話番号は「ストアフロント」と呼ばれるストア情報に公開される仕組みとなっています。

これは、冒頭にも伝えたとおり、名前・住所・電話番号を掲載することで、会社に副業がバレるかもしれない方が多いからです。
他にもビジネスネームでビジネスをしたいという方もいらっしゃいます。
あと、私物の携帯番号を乗せるのはちょっと抵抗がある・・・という方もいますよね。

でも、このとき1点注意してほしいことがあります

Amazonアカウントを作成時は、必ず本名と身分証明書の住所、クレジットカードで登録して頂くようお願いします。

会社に副業がバレたくないからと言って、いきなり名前や住所を変えたりする人がいるのですが、Amazonアカウント作成時に本人確認で身分証明書やパスポートを提出したときに、本人と一致しないのでアカウントが作れないこともあります。

だから、手順としては

  1. アカウント登録は本人名義と住所、電話番号で登録する
  2. アカウントの登録が完了後、名前と住所、電話番号を変更する

この流れで、電話番号や住所を変更にして頂くようお願いします。

では、アカウント登録した後、どのように名前と住所、電話番号していくかお伝えしていきます。

電話番号を非公開でAmazonせどりをする方法

最初に説明するとAmazonで電話番号を非公開にすることはできないので、電話番号を変更します。

電話番号を変更するとなると、「もう1台スマホを持たないといけないの?」とか「またキャリア変更しないといけないの?」と思った方もいるかもしれませんが、こちらは、今あなたが使っているスマホでもう1つ番号を持つことができます。

これを利用することにより、プライベートの携帯番号を公開せずにAmazonせどりを勧めていくことができますし、プライベートとビジネスを番号を使い分けることができるので管理や利便性も非常に高いです。

では、どうすればいいかというとアプリを導入します。

050 plus

050 plusとは、NTTコミュニケーションズが提供しているサービスになります。
今使っているスマホにアプリを導入するだけで、050から始まる番号を持つことができます。

料金も、基本料金が月額324円と非常に安いです。

こちらを契約して、Amazonで登録した電話番号を差し替えればプライベートの携帯番号を公開せずに済みます。
同じようなサービスが他にもSMARTalk、G-call050、050Freeなどございますが、上記がの050 plusが一番有名です。
ご自身で色々で調べて頂けたと思います。

自分の名前や住所を非公開にする方法

次にAmazonに登録している名前と住所を非公開する方法についてお伝えします。
こちらも電話番号と同様に非公開にすることはできないので、住所と名前を変更する流れになります。

名前の変更方法

Amazonアカウント作成時に登録した名前は、ストアフロントの運営責任者名に掲載されてしまいます。

だから、こちらの運営責任者名を変更する必要があるのですが、私の受講生がよくやっているのは名字だけを掲載しています。

例えば、「山田 太郎」で登録しているのであれば「山田」だけで変更登録するということです。

この方法を使うことで本名がバレることがないので、会社に副業がバレるリスクを最小限に抑えられます。
こちらはAmazonセラーセントラルにログインして、「設定」→「表示名」→「運営責任者名」から変更ができます。

住所の変更方法

住所を変更する方法ですが、もう1件家を借りるのはお金もかかるので厳しいですよね。
名前の変更のように住所を1丁目の後を途中で切ってしまうということもできますが、これだとAmazonからアカウント停止が来る可能性があるのでリスクも高いです。

だから、住所はちゃんと書いていたほうがいいのですが、ではどうすればいいのか?

こちらはバーチャルオフィスを使った方法です。
バーチャルオフィスとは、要は格安のレンタルオフィスのことです。

ネットでバーチャルオフィスなど検索するとたくさん出てきます。

価格も月額数千円から1万円前後ぐらいで契約ができます。

こちらのバーチャルオフィス(レンタルオフィス)を契約して、住所を変更すれば、あなたのプライベートの住所がバレることはございません。

まとめ

名前、電話番号、住所は、非公開にすることはできませんが、登録を変更することはできます。

  • 名前を名字だけに変更
  • 050 plusを契約して変更
  • バーチャルオフィスを契約して変更

上記を変更して頂けたらと思います。

ただ、注意点としては、先程も伝えたとおり、Amazonアカウントを作成時は、必ず本名と身分証明書の住所、クレジットカードで登録して頂くようお願いします。

Amazonアカウント作成時に本人確認で身分証明書やパスポートを提出したときに、本人と一致しないのでアカウントが作れないことがありますので、まずは身分証明証通り登録して、後からAmazonセラーセントラルの設定→表示名から変更して頂くようお願いします。