副業で月収30万円稼いだ会社員の1日のルーティン
この記事を見ているあなたはこんなことを思っているのではないでしょうか?
- 副業で収入を増やして安定した生活をしたい
- 副業でお金を稼ぎ会社を辞めて独立したい
僕が会社員時代、あなたと同じもう少し生活にゆとりを持たせいということで色んな副業に取り組んでいました。
そして、副業で月に30万円以上の収入を出すことができたんですが、では副業で30万円を稼ぐには一体どれくらい作業をしないといけなのか?
当時の1日のルーティン作業を思い出しながら回答していこうと思います。
もくじ
副業で取り組んだビジネスはAmazonせどり
当時、副業で取り組んでいたときに実践していたビジネスは、Amazonせどりでした。
メルカリやヤフオクで中古の商品を仕入れてきて、それをAmazonで売っていくというビジネスです。
この手法に取り組んだのは、ビジネス全くやったことない人でも成果を出しやすいビジネスだからです。
Amazonは知名度が抜群なので、勝手にサイトに人が集まってきて、商品を買っていくので商品が自然に売れていきます。
今回のテーマは『月収30万円稼ぐ1日のルーティン』なので、ビジネスモデルは割愛させて頂きます。
詳しく知りたい方は下記の記事を参照ください。
→Amazonせどりビジネスのやり方!仕入れから販売の流れを説明します!
会社員時代の1日のルーティン
僕の副業時代に30万円達成したときのルーティンはこちら
- 8:30 起床
- 9:00 出社
- 9:30 営業&副業
- 12:00 休憩&副業
- 13:00 営業&副業
- 18:00 事務処理
- 19:00 退社
- 19:30 晩ご飯&副業
- 20:00 副業
- 3:00 就寝
会社員時代、8時30分に起床して準備をして会社に出社していました。
当時は、大阪に住んでおり会社まで自転車で15分ほどだったので、自転車で通勤していました。
会社に出社したら、営業に出かけます。取引先との商談の合間に時間があるので、スマホを使ってメルカリやヤフオクで安い商品がないのかチェックしていました。
車での営業が多かったのですが、電車営業の時なんかは、電車の中でもリサーチしていましたね。
そして、昼休憩になると昼ごはんを10分ぐらいで済ませて、そこからも「安い商品がないか?」リサーチをしていました。
昼以降も、取引先との商談の合間の時間を活用してスマホで商品をひたすらリサーチしていました。
夕方まで、外回りをして18時ぐらいには会社に帰社して、そこからはお客様へのメールやFAX返信をして、19時にはパソコンを閉じて帰宅していました。
最初のうちは、周りのみんなから『もう帰るの?』という雰囲気が出ていましたが、段々と早く帰るのも慣れてきました。
そして、19時半頃に帰宅して、コンビニで買った弁当を食べながら「安い商品がないか?」をスマホでチェックしていました。
メルカリやヤフオクでは、0時ぐらいまで安い商品が転がっていたりするので、0時まで集中して実践していました。
0時を超えたら、スマホでのリサーチを辞めて、次はAmazonへの出品作業をしていました。
届いた商品を1個ずつ検品しながら商品を出品。

そして、Amazonの倉庫に送っておくために夜中の3時ぐらいに近くのコンビニに持ち込みをして発送をしていました。
そして、3時ぐらいに寝て8時半に起床。
営業中も眠さがピークでフラフラでしたが、ミンティア食べたり、リポビタンDを飲んで何とか1ヶ月切り抜けました。

この生活を続けて、月に30万円の副業収入を稼いでいました。
1日、8時間ぐらいやっていました。
副業で30万円稼ぐならビジネスに全てのエネルギーを注げ
いかがでしたしょうか?
副業で30万円を稼いだという裏側には、実はこんなに大変な背景があったのです。
しかし、今の時代は外注もあるので、ここまでしなくても、もう少し短い時間では30万円達成することは全然可能です。
当時は、外注がなくて全部自分で作業をしていたので、8時間ぐらいかけてやっていましたが、今だったら5時間ぐらいあればいけるかなと。
でも、副業でお金を稼ぎたいのであれば、最初のうちはこれぐらいの気持ちを持ってエネルギーを注がないといけません。
「大変だな~」と思ったかもしれませんが、会社で30万円稼ぐとしても同じぐらい働かないといけません。ネットビジネスだからといって簡単に稼げるわけではないのです。
だから、全てのエネルギーをビジネスに注げるように優先順位を上げることは必須です。
- 会社の飲み会
- 友達と遊びに行ったり
- 彼女とデートしたり
- ボランティアしたり
- 趣味に時間を費やしたり
- Youtube見たり
- 買い物に行ったり
これらを遮断していかないといけません。
もし自分に負荷をかけられないなら稼いでる人がいる環境に身を置く
もし、あなたがこんなにストイックに副業をするのが難しいと思うのであれば、絶対にやらないといけないような環境に身をおくのも一つの手です。
稼いでる人がいる環境に身を置くことによって、「自分もやらないといけない」「あの人には負けたくない」などの気持ちも出てくるので、自然とビジネスを実践するようになり結果も出やすいです。
一人でビジネスを実践すると、どうしても飲み会やYoutubeを見たりなど誘惑に負けてしまいます。
成功者がいるところに身をおくと基準値がわかります。
成功している人は、一体どれくらいの時間を費やしているのだろうか?
どれくらい行動しているのだろうか?
これらが具体的にわかるので、成功確率も上がってきます。
副業で成功したいというのであれば、成功している真似をしていきましょう。
そうすると自然と収入も右肩上がりに上がってきます。