Amazonせどり初心者のための学習サイト Amazon基礎知識から実践的なノウハウを大公開

Amazonせどりでポイントがよく貯まるサイト3社をご紹介

リサーチ仕入れ

Pocket

今回、皆さんにお伝えするのはAmazonせどりでポイントがめちゃくちゃ貯まるサイトを紹介します。

せどりしていく中でポイントは大きな存在になります。特にカメラの場合は、単価が高いものもあるので、仮にポイント還元率5%の仕入れ先で1個10万円のカメラを仕入れたら5000ポイントの還元があります。100万円分のカメラを仕入れたら50000ポイントと仕入れる金額が大きくなればなるほど、このポイントの存在は大きくなるわけです。

毎月、数万ポイントが入ってくるとお小遣いとして活用できますよね。

貯まったポイントでECサイトで買い物もできますし、コンビニやスーパー、ドラッグストアでも買い物ができます。

今回は、Amazonせどりでポイントが桁違いに貯まるサイトを紹介します。

ポイントが貯めるサイト3社紹介

楽天市場

まず最初に紹介するのは皆さんご存知の楽天市場です。

こちらのECサイトでは、楽天が運営サービスの会員になるとポイントが爆発的に貯まるのです。

下記のポイントアップ詳細をご覧ください。

上記の会員になって楽天市場で買い物をするとMAXで15倍のポイントがつきます。毎月のポイント付与の制限はありますがMAXで15倍のポイントが付くのは大きいですよね。

さ・ら・に!!!楽天市場では毎月5と0のつく日はポイント5倍になります。なのでMAX20倍でポイントが付与されるのです。

楽天市場ではカメラのキタムラやソフマップ、マップカメラなど中古カメラを扱っているショップが多いので是非見て下さい。

ヤフーショッピング

次に紹介するのはYahoo!ショッピングです。

こちらのECサイトはヤフーが運営しているサイトで楽天市場と同様に5のつく日がポイント5倍になります。貯まるポイントはTポイントになるのでコンビニやドラッグストア、飲食店などで使えるので使い勝手がいいです。

こちらのショップでもソフマップやキタムラが出店しているので一度リサーチしてみてください。

ハピタス

こちらはアフィリエイトサイトとなります。こちらのサイト経由で提携しているショッピングサイトで商品を購入すればポイントアップするのです。

Amazonせどりで使える提携サイトは先ほど紹介した楽天市場やYahoo!ショッピング、WOWMA、モバオクがあります。ポイント還元率は各サイトによって変わりますが0.6~1%貯まります。(以前は、ヤフオク!もポイント還元対象でしたが、2019年に廃止されました)

なので、もし楽天市場やYahoo!ショッピングで利益が出る商品が見つかれば、このハピタスを踏んでから楽天市場へ入って、商品を購入するとハピタスにポイントが貯まっていくわけです。

デメリットは、ポイントの還元までに時間がかかるということ。大体3~6か月後にポイントが付与されるますが、積み重なるとポイント数も大きくなるので経由でポイント貯めていきたいですね。

5%ポイント還元店でキャッシュバックを狙おう

最近では、上のような5%ポイント還元店をよく見ますよね。この看板があるお店で商品を購入すると5%のポイント還元又は値引きが受けれます。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECサイトでもよく見かけます。その他にじゃんぱらなどの中古家電店も対象店になりますので、このような5%還元店で商品を購入すると大きなポイントを受けることができます。

こちらは2020年6月までサービスを受けれますので、今のうちに活用することをオススメします。

まとめ

今回、紹介したサイトはポイントの還元率が大きなサイトになります。5~10%のポイント還元率になると単価が大きくなればなるほどポイント還元が大きいので必ず目を通しておきたいですね。

このように中々リサーチしていても商品が見つからない場合は、ポイントを上手く使って仕入れすれば利益を出すことができます。

しかもポイントの場合は、非課税になります。自分のお小遣いとしても貯めていくことをオススメします。